マイホーム風水 開講
2014年08月22日
風水を始めたい方に朗報!
滋賀リビング草津会場で
マイホーム風水の無料説明会を実施いたします。
伝統風水アドバイザーの麻倉悟杞(あさくらさとこ)が
風水をお勧めする3つの理由についてお話しします。
日時
9月20日(土) 10:30~
滋賀リビング草津会場
滋賀リビング草津会場で
マイホーム風水の無料説明会を実施いたします。
伝統風水アドバイザーの麻倉悟杞(あさくらさとこ)が
風水をお勧めする3つの理由についてお話しします。
日時
9月20日(土) 10:30~
滋賀リビング草津会場
風水パーソナルカラー診断!
2014年07月02日
こんにちは
先週末、宝塚で第1回宝塚アートフェスティバルが開催。
Studio Kudoでは切り絵作家のChokimakiさんの作品が展示されました。
Chokimakiさんに声をかけていただいていた麻倉は
6月26日(土曜) 同会場で
風水パーソナルカラー診断を実施!


会場には3時間の滞在をさせていただきましたが、
とても楽しいひとときでした。
先週末、宝塚で第1回宝塚アートフェスティバルが開催。
Studio Kudoでは切り絵作家のChokimakiさんの作品が展示されました。
Chokimakiさんに声をかけていただいていた麻倉は
6月26日(土曜) 同会場で
風水パーソナルカラー診断を実施!


会場には3時間の滞在をさせていただきましたが、
とても楽しいひとときでした。
風水入門講座 マイホーム風水の御案内
2014年06月29日
7月13日(日)10:30〜
草津市の滋賀リビング草津会場(JR草津駅すぐ)で
風水入門講座 マイホーム風水 forビギナーが開講!
風水を知らない方、知っている方、
風水って何?
運気って何?から、
家の運気の見つけ方、見分け方(良い、悪い)を学びます。
持ち物はお住まいの間取り図。
伝統風水アドバイザーの麻倉悟杞が風水をお家に取り入れて、家の中のムードが替わる楽しさを
丁寧に教えます。
市販の本にはない講座ならではの内容で、
過去開いた講座の受講者様からは、
家族一人一人について運気の良い場所がわかった。
ビギナーの次の講座にも参加したい。
毎回楽しく受講できた。
などの感想を寄せていただいています。
お申し込みは
滋賀リビング草津会場 まで
お申し込みお待ちしております。
FSO清鳳 伝統風水アドバイザー 麻倉悟杞
草津市の滋賀リビング草津会場(JR草津駅すぐ)で
風水入門講座 マイホーム風水 forビギナーが開講!
風水を知らない方、知っている方、
風水って何?
運気って何?から、
家の運気の見つけ方、見分け方(良い、悪い)を学びます。
持ち物はお住まいの間取り図。
伝統風水アドバイザーの麻倉悟杞が風水をお家に取り入れて、家の中のムードが替わる楽しさを
丁寧に教えます。
市販の本にはない講座ならではの内容で、
過去開いた講座の受講者様からは、
家族一人一人について運気の良い場所がわかった。
ビギナーの次の講座にも参加したい。
毎回楽しく受講できた。
などの感想を寄せていただいています。
お申し込みは
滋賀リビング草津会場 まで
お申し込みお待ちしております。
FSO清鳳 伝統風水アドバイザー 麻倉悟杞
マイホーム風水
2014年06月25日
滋賀リビングカルチャー倶楽部 草津会場で、
風水入門講座 「マイホーム風水 for ビギナー」を開講致します。
この「マイホーム風水」は、
伝統風水アドバイザー 麻倉悟杞が風水って何?を
わかりやすく初心者向けにまとめた内容で、
家の方角を導きだして、部屋の運気の見つけ方、見分け方を学びます。
お家の方角ってわかっているようで実は、、ズレが生じている事が多く、
方角に様々な意味が結びついていていることも
ほとんど知られていません。
そこで、
麻倉と一緒に
初歩的な風水の理解を深めます。
お持ちいただくのは、お家の間取り図と筆記用具。
お家の中で良い運気の場所を見つけていくだけではなく
講座ならではのお楽しみもご用意しています。
春には滋賀リビングカルチャー倶楽部大津会場で
開講致しましたが、
参加者の方からは
楽しかった。
風水がどのようなものかわかった。
次の段階の風水を学びたい。
などの
声をよせていただきました。
草津会場でもにも是非お越し下さい。
お申し込みお待ちしております。
7月13日(日)10:30~
開講です。
お問い合わせ、お申し込みは
滋賀リビングカルチャー倶楽部 草津会場まで
風水入門講座 「マイホーム風水 for ビギナー」を開講致します。
この「マイホーム風水」は、
伝統風水アドバイザー 麻倉悟杞が風水って何?を
わかりやすく初心者向けにまとめた内容で、
家の方角を導きだして、部屋の運気の見つけ方、見分け方を学びます。
お家の方角ってわかっているようで実は、、ズレが生じている事が多く、
方角に様々な意味が結びついていていることも
ほとんど知られていません。
そこで、
麻倉と一緒に
初歩的な風水の理解を深めます。
お持ちいただくのは、お家の間取り図と筆記用具。
お家の中で良い運気の場所を見つけていくだけではなく
講座ならではのお楽しみもご用意しています。
春には滋賀リビングカルチャー倶楽部大津会場で
開講致しましたが、
参加者の方からは
楽しかった。
風水がどのようなものかわかった。
次の段階の風水を学びたい。
などの
声をよせていただきました。
草津会場でもにも是非お越し下さい。
お申し込みお待ちしております。
7月13日(日)10:30~
開講です。
お問い合わせ、お申し込みは
滋賀リビングカルチャー倶楽部 草津会場まで
子ども部屋を見直して、勉強運をUP
2013年07月13日
7月22日(月)10:00〜
滋賀
リビング カルチャー倶楽部で
夏休み企画
「子どもが勉強したくなる部屋作り」
講師
麻倉悟杞(アサクラサトコ)
伝統風水アドバイザー
WOFS公認風水コンサルタント
子どもが勉強してくれる為には、
塾に通わすだけでは足りません。
子どもが勉強できる環境を作る事が
求められます。
そこで、子どもと子ども部屋の風水チェックをして、
子どもの能力がもっと発揮出来るように
風水アドバイスをいたします。
風水は親が
子どもの勉強を応援する方法として
是非取り入れて下さい。
お申し込みは
滋賀リビングカルチャー倶楽部 まで
続きを読む
滋賀
リビング カルチャー倶楽部で
夏休み企画
「子どもが勉強したくなる部屋作り」
講師
麻倉悟杞(アサクラサトコ)
伝統風水アドバイザー
WOFS公認風水コンサルタント
子どもが勉強してくれる為には、
塾に通わすだけでは足りません。
子どもが勉強できる環境を作る事が
求められます。
そこで、子どもと子ども部屋の風水チェックをして、
子どもの能力がもっと発揮出来るように
風水アドバイスをいたします。
風水は親が
子どもの勉強を応援する方法として
是非取り入れて下さい。
お申し込みは
滋賀リビングカルチャー倶楽部 まで
続きを読む